新規会員登録はこちら

作業服専門店 だいまつネットストア > 夏の作業着 アイズフロンティア > アイズフロンティアの空調服|人気のベスト型モデルで猛暑を快適に!

アイズフロンティアの空調服|人気のベスト型モデルで猛暑を快適に!

アイズフロンティア_人気ベスト空調服_2025

アイズフロンティアの空調服、2025年春夏モデルの新作は、

「#10205シリーズ」「#10215シリーズ」「#10225シリーズ」の3タイプですが、ベストタイプがあるのは、#10205と#10215の2型です。

※「#10225」は半袖タイプのみの展開となっています。

半袖とベストでは、風の巡り方や動きやすさなどに違いがあり、どちらが人気かは、もちろん着用シーンや用途によってさまざまですが、今回はその中でも特に注目を集めている、ベストにフォーカスしてご紹介します!

目次

1.【#10205シリーズ】スタイリッシュなデザインと快適性を両立したベスト型モデル

2.【#10215シリーズ】ヨーロッパのレーシングテイストが光る!アクティブな印象の最新ベスト

3.【4つ穴カスタム加工】空調効率がアップ!特徴・メリット・注意点まとめ

1.【#10205シリーズ】スタイリッシュなデザインと快適性を両立したベスト型モデル

アイズフロンティアの2025年春夏モデル「#10205シリーズ」は、スポーツカジュアルのテイストを取り入れたファン付きウェアです。

中でも、ベスト型モデル「#10206」は、動きやすさとデザイン性のバランスに優れた1着です。

アイズフロンティア_#10206空調服ベストを着用するモデル(アラバスタホワイト)

✅ 遮熱×UVカットで、真夏の現場も快適に

暑い現場で働く男性のイメージ

高密度エンボスタフタ素材を採用し、裏面にはアルミコーティングを施すことで遮熱効果は約マイナス5℃に。

さらに、UVカット率は驚異の99.5%で、直射日光が厳しい現場でも、体への負担を軽減します。

アイズフロンティア空調服_10206ベスト_裏アルミコーティングで遮熱効果

✅ 機能もデザインも“現場目線”

特許構造の首元ファン排気設計で、首まわりから安定して風を逃がし、涼しさが段違いです。

アイズフロンティア空調服_10206ベスト_特許取得の首元構造

保冷剤ポケットやフルハーネス対応のランヤード取付口など、細部まで気配りされた設計。

アイズフロンティア空調服_10206ベスト_保冷剤ポケット
アイズフロンティア空調服_10206ベスト_フルハーネス対応のランヤード取付口
アイズフロンティア空調服_10206ベスト_フルハーネス対応のランヤード取付口2

止水ファスナーポケットやYKK製パーツを使った高品質なつくりで、使い勝手も抜群です。

アイズフロンティア空調服_10206ベスト_胸元の縦ポケット

また、裾のロゴ入りゴムやパイピングテープ、エンボス加工によるブランド表現など、ファッション性にも一切妥協なし。現場でも“かっこよく着たい”というニーズにしっかり応えます。

✅ ベストならではの魅力

袖がないぶん、腕まわりがすっきり動かしやすく、作業中の引っかかりや熱のこもりを軽減します。
インナーとの重ね着や、ファンの風をダイレクトに感じたい方にもぴったりの仕様です。

アイズフロンティア_#10206空調服ベストを着用するモデル

2.【#10215シリーズ】ヨーロッパのレーシングテイストが光る!アクティブな印象の最新ベスト

アイズフロンティアの2025年モデル「#10215シリーズ」のベスト(正式型番 #10217)は、ヨーロッパのレーシングスポーツを思わせる先進的なデザインと、現場での高い実用性を両立した1着です。

✅ ユーロテイストの“映える”デザインが魅力

アイズフロンティア_#10217空調服ベストを着用するモデル

ネイビーやブラックなどのシックな定番色に加え、目を惹くスクリームイエローもラインナップ。
ジャガード柄のロゴ入り裾ゴム、大胆なロゴプリント、止水ファスナーなど、ファッション性の高さが随所に光ります。

アイズフロンティア_#10217空調服ベストを着用するモデル

✅ 軽量&高機能素材で、夏の作業を快適に

高密度&軽量な300Tストロングシレタフタ素材を使用。表面のシレ加工により、密封性と引き裂き強度を両立。

アイズフロンティア空調服_10217ベスト_引裂き強度が抜群

裏面にはアルミコーティングを施し、遮熱性(マイナス5℃)とUVカット率99.5%を実現。

アイズフロンティア空調服_102017ベスト_裏アルミコーティングで遮熱効果

首元には、特許取得の立体構造を採用。ファンの風を効率よく排出し、首まわりが特に涼しく感じられます。

アイズフロンティア空調服_10206ベスト_特許取得の首元構造

また、背中には保冷剤ポケットもついており、体の芯から涼しさをサポートしてくれます。

アイズフロンティア空調服_10217ベスト_保冷剤ポケット

✅ フルハーネス対応で安全性もバッチリ

アイズフロンティア空調服_10217ベスト_フルハーネス対応のランヤード取付_モデル着用

ファスナー付きのハーネス取り出し口やフック掛けなど、フルハーネス対応モデルとしての装備も万全。高所作業や安全帯の使用が求められる現場でも、安心して着用できます。

※写真は同シリーズの半袖ですが、ベストタイプもフルハーネス対応です

3.【4つ穴カスタム加工】空調効率がアップ!特徴・メリットまとめ

最後に、そんな人気のアイズフロンティア空調服ベストがさらに涼しくなる4つ穴加工をご紹介します。

近年の猛暑により、最近特に話題を集めているのが空調服の「4つ穴カスタム加工」。

ダイマツでは、バートルのエアークラフトだけではなく、アイズフロンティアをはじめとする”いわゆる「ファン付きウェア」”には全て対応しています。

ダイマツオリジナル_4つ穴カスタム加工の空調服

✅ 4つ穴空調服とは?|暑さ対策カスタムの進化版

通常、空調服といえば背面の左右に2つファンが搭載された「2穴仕様」が一般的。

しかし、「もっと風を感じたい」「作業後半のムレ感をなんとかしたい」といった声から誕生したのが、4つのファン穴を搭載したカスタムモデルです。

ダイマツオリジナル_4つ穴カスタム加工の空調服を着用している谷

ダイマツでは、店頭だけでなくネットでの注文対応も行っていますので、気になる方は、本ストアよりお問合せください。

空調服4つ穴カスタム加工のお問合せはこちらから

✅ なぜ今、4つ穴が注目されているのか?

通常の2ファンでは風が届きにくい「背中下部」や「肩まわり」にも、しっかり送風できるのが4つ穴の強みです。

風が上下左右にめぐることで熱のこもりを軽減し、作業効率の低下や体力の消耗を抑えてくれるので、汗などもムレにくく、現場でのパフォーマンスが格段にアップします。

空調服の4つ穴カスタムについては、下記の記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

まとめ

2025年春夏のアイズフロンティアは、機能性・デザイン性ともにアップデートされた空調服ベストが2シリーズ。スポーツカジュアルを取り入れた「#10205シリーズ」とヨーロッパのレーシングテイストが映える「#10215シリーズ」をご紹介しました。

どれも現場のプロが選びたくなる理由がしっかり詰まったモデルばかり。

作業効率はもちろん、着心地や見た目にもこだわりたい方にとって、今年のアイズフロンティアはまさに必見です。自分の作業スタイルや職場環境に合わせて、最適な1着を選んでみてください!

★空調服の新作|アイズフロンティア商品は下記からご覧ください
↓↓
>>空調服の新作|アイズフロンティアの商品を見る

=========================

この記事の監修者
株式会社ダイマツ
https://daimatsu-workwear.com
大阪府摂津市に拠点を持ち、48年以上にわたり高品質な作業服を提供。業界内外で高い評価を得ており、BURTLE、寅壱、I’Z FRONTIERなどの人気ブランドを取り扱っています。
作業服の他、安全靴、工具、ヘルメットなど幅広い商品ラインナップを展開し、独自のカスタムオーダーサービスで職人ニーズに応えています。

執筆者:谷優子
Instagram:https://www.instagram.com/secretaria_mc/
Youtube「だいまつチャンネル
だいまつ公式YoutubeチャンネルのMCとして出演。
長年のMC経験を活かし、作業服や関連アイテムに関する情報をわかりやすく提供しています。