新規会員登録はこちら

作業服専門店 だいまつネットストア > 夏の作業着 バートル > 【2025年最新版】バートルエアークラフトAC2031徹底レビュー!ハイバック仕様の魅力

【2025年最新版】バートルエアークラフトAC2031徹底レビュー!ハイバック仕様の魅力


ファンだけに?!

昨年【一大旋風】を巻き起こしたバートルのファン付きウェア「AC2031」が、さらに進化して帰ってきました!!

最近では、サイドファン仕様など、さまざまなタイプのファン付きウェアが登場していますが、中でも圧倒的な支持を集めたのが、背中の上部にファンを配置した「ハイバック」仕様です。

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_モデル着用

風の通り道を妨げにくく、快適性を追求した設計が多くの現場で好評を博しています。

特に、こだわりの腰道具をしっかり装着して作業する職人さんにとっては、腰まわりの自由度が高くなるこのスタイルが理想的!!

昨年は発売後すぐに完売となってしまい、多くのお客様から再販のリクエストも寄せられました。

そんな声を受け、2025年版はさらに改良を重ねて登場!

本記事では、バートルの最新ファン付きウェアハイバック「AC2031シリーズ」の魅力を徹底解説します!

バートル2025SS展示会_ハイバックAC2031_マネキン着用_背中アップ

★バートルエアークラフト情報は下記よりご覧ください
>>>バートルエアークラフトを見る

目次

1.見た目の進化|AC2031ハイバックのデザイン・カラー・サイズ展開は?

2.素材に注目|裏地のこだわりや生地の快適性

3.機能面への信頼|特許機能やこだわりポイントなど

4.長袖・半袖・ベストまで|AC2031シリーズ3タイプを解説

1.見た目の進化|AC2031ハイバックのデザイン・カラー・サイズ展開は?

まずは、見た目から2025年モデルをチェック!

基本的なシルエットやスタイルは2024年モデルを踏襲しつつも、2025年モデルでは細部のカラー展開に変更がありました。
人気の「ベージュ系」に代わって、新たに加わったのが、バートルの定番カラーでもある「ストームグレー」です。

カラー展開は以下の3色:

  • 53.ストームグレー(NEW!)
  • 3.ネイビー
  • 60.アッシュグレー
バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_カラー展開

シンプルながらスタイリッシュな印象で、現場でもカジュアルシーンでも着用しやすいラインナップとなっています。

サイズはユニセックス対応で、S〜3XLまで幅広く展開。男女問わずフィットする設計が嬉しいポイントです。肩の可動域やシルエットにも配慮されており、動きやすさと見た目の美しさを両立しています。

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_モデル着用(カメラに向かってポーズ)

また、デザイン面では、着脱可能な大型フード(スピンドル付き)に描かれた「AIR CRAFT」のロゴや、胸元でアクセントになるオレンジのフックなど、細部にまでバートルらしさが光るカッコいい仕上がりです。

私は夏場に職人さんを見かけると、このオレンジを見て「あっ、バートルだ!」と、つい嬉しくなってしまいます。

●着脱可能な大型フード

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_大型フード

ちなみに、このフードデザインは、このハイバック仕様だけに限らず、2025年エアークラフト全般に統一されているものだそうです。

●胸元のアップ

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_胸ポケットを開いている

★バートルエアークラフト情報は下記よりご覧ください
>>>バートルエアークラフトを見る

2.素材に注目|裏地のこだわりや生地の快適性

2025年版ハイバックAC2031シリーズの進化ポイントとして、見逃せないのが「素材面でのこだわり」です。

2024年モデルでも好評だったストレッチ性のある生地は、もちろん継続採用!

ナイロン90%・ポリウレタン10%の「4WAYストレッチタフタ」は、作業中の激しい動きにもスムーズに対応できる柔軟さです。

伸長率はなんと30%と、バートル史上でもトップクラスの動きやすさです。

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_伸縮性抜群の生地

加えて、2025年モデルでは、お客様の要望を受けて「裏地のコーティング」を大幅に見直されました。

従来のウレタンフィルムコーティングから、アクリルコーティングに改良。

この変更により、「洗濯時にフィルムが剥がれる…」というお客様の声に対応し、耐久性がぐんと向上。ハードな現場でも安心して繰り返し使えるようになっています。

さらに、生地表面には

  • UVカット(UPF50+)
  • 接触冷感(ひんやりドライな着心地)
  • 空気漏れを防ぐコーティング加工

と、夏場に嬉しい高機能をフル装備しています。

暑さ・紫外線・汗ムレ対策を一気に叶えてくれる、まさに“プロ仕様”の素材感。作業中も、移動中も、肌に触れるたび心地よさを実感できる1着です。

★バートルエアークラフト情報は下記よりご覧ください
>>>バートルエアークラフトを見る

3.機能面への信頼|特許機能やこだわりポイントなど

バートルのファン付きウェアハイバックAC2031シリーズが“現場で選ばれる”理由──それは、細部まで行き届いた機能性にあります。

まずは、アームハイバックファン設計。こちらは”特許取得済み”の機能です。

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_モデル着用

ファンの取り付け位置が肩甲骨あたりの高い位置にあることで、腰道具・ショルダーベルト・フルハーネスとの干渉を回避し、作業時のストレスを軽減。風がしっかり抜ける構造なので、暑い現場でも涼しさをキープできます。

加えて、2025年モデルには多数の特許機能が搭載されています:

  • 通気エアダクトポケット(特許取得済)
    背ヨーク部分にあり、保冷剤を収納可能。ファン+保冷剤のダブル冷却で猛暑にも対応。
  • 衿ダイレクトエアー(特許取得済)
     首元に直接風が届く構造で、頭部までひんやり感をプラス。

ランヤード取付口・フックハンガー取付ベルト(特許取得済)
 フルハーネス対応。安全装備との併用を前提とした設計が心強い。

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_フルハーネス対応
バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_ランヤード取付フック

内バッテリーポケット(左側・ボタン止め)/コードホール付バッテリーポケット(右側)

バッテリーをすっきり収納し、コードの取り回しも快適。もちろん特許取得済。

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_バッテリー収納用の内ポケット

さらに、「コードストッパー(ドットボタン止め)」や「胸ポケットのマジックテープ仕様」「袖ペンポケット」「脇ポケット」など、日常的な使い勝手にもこだわりが満載。

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_袖ポケットのアップ

実際に使ってみると、「あっ気が利くやん…」と思える細かな気配りが散りばめられているのも、バートルならではの魅力です。

★バートルエアークラフト情報は下記よりご覧ください
>>>バートルエアークラフトを見る

4.長袖・半袖・ベストまで|AC2031シリーズ3タイプを解説

ハイバックAC2031シリーズは、現場のシーンや季節に応じて選べる「長袖」「半袖」「ベスト」の3タイプをラインナップ。

それぞれの特徴を簡潔にまとめてみました ↓↓

■ AC2031|長袖ブルゾンタイプ(ハイバック)

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_長袖カラー展開
バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_長袖の後ろ

最もスタンダードで安心感のあるモデル

  • 春〜秋にかけて長く使える万能スタイル
  • 腕まわりまで風が循環しやすく、体全体をしっかり冷却
  • フード付きで、ヘルメットの上からでも被れる安心設計(スピンドル付き)

「迷ったらこれ!」というベーシックな1着。

■ AC2036|半袖ブルゾンタイプ(ハイバック)

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_半袖カラー展開

夏の軽作業や動きの多い現場にぴったり。

  • 腕まわりがすっきりしていて動きやすい
  • 袖部分が邪魔にならず、汗ばむ時期でも快適
  • フルハーネスやベスト着用時にもゴワつかない

暑がりの方に人気のスタイル。

■ AC2034|ベストタイプ(ハイバック)

バートルエアークラフト2025_AC2031ハイバック_ベストカラー展開

最軽量&最大風量を重視するならコレ。

  • 袖がないため、風の流れをダイレクトに感じやすい
  • 草刈り機やショルダーベルト作業との相性抜群
  • 反射ベストの下にも着用しやすく、空調効果を損なわない

“着る扇風機”感覚で涼しさ最優先にしたい方におすすめ。

いずれのタイプもサイズはS〜3XL、ユニセックス設計。カラー展開も共通で、
ストームグレー(NEW)・ネイビー・アッシュグレーの3色展開です。

デザイン性・機能性・実用性、それぞれのニーズに合わせて選べるのが、AC2031シリーズの大きな魅力。

★バートルエアークラフト情報は下記よりご覧ください
>>>バートルエアークラフトを見る

✅まとめ

今回は、バートルエアークラフト2025年モデルのハイバックAC2031シリーズをご紹介しました!

見た目のカッコよさはそのままに、素材や機能がさらに進化したファン付きウェアです。

こだわりの装備をしっかり活かしたい職人さん、ストレッチ性や洗濯耐久性を求める現場の方、そして夏の暑さに本気で立ち向かいたい、そこのあなた!ぜひ今年は、ハイバックデビューしてください。

★バートルエアークラフト情報は下記よりご覧ください
>>>バートルエアークラフトを見る

=========================

この記事の監修者
株式会社ダイマツ
https://daimatsu-workwear.com
大阪府摂津市に拠点を持ち、48年以上にわたり高品質な作業服を提供。業界内外で高い評価を得ており、BURTLE、寅壱、I’Z FRONTIERなどの人気ブランドを取り扱っています。
作業服の他、安全靴、工具、ヘルメットなど幅広い商品ラインナップを展開し、独自のカスタムオーダーサービスで職人ニーズに応えています。

執筆者:谷優子
Instagram:https://www.instagram.com/secretaria_mc/
Youtube「だいまつチャンネル
だいまつ公式YoutubeチャンネルのMCとして出演。
長年のMC経験を活かし、作業服や関連アイテムに関する情報をわかりやすく提供しています。