
みなさま、大変お待たせしました。
お待たせしすぎたのかもしれません。(更新が遅く申し訳ありません)
2022年作業服業界も次の春夏新作発表のシーズンとなり各社続々と新商品が発表されました!
そこで、わたしたちダイマツも行ってまいりました!バートル2022春夏新商品展示会!!
今回も、バートル社人気の空調服「エアークラフト」を中心にご紹
続きを読む・・・

デザイン性でも機能性でも人気が根強いバートル。今回はそんなバートルからエアクラフトシリーズをピックアップ!暑くなるこれからのシーズンに一押しのアイテムを、徹底紹介します。
■ 社長おすすめ!バートル新作AC1154シリーズ
バートルの今年の新作ベスト。松井社長もイチオシのシリーズです!「タスランナイロンワッシャー」という特殊素材で作られており、軽くて柔らかいのが特徴です。着
続きを読む・・・

2020年も残すところあと僅かになりました。
今年はコロナウィルス一色となり、ワーク業界にとっても大きな変化の年となりました。
そんな年の瀬が近づく12月某日。ダイマツスタッフが向かったのは、広島県福山市。
今回伺ったのはこちら!「Burtle AirCraft2021年春夏プレ展示会」!!
例年この時期になると開催される作業服メーカーの新作展示会。最新
続きを読む・・・

2020年夏、まだまだ間に合います!
空調服の調達や追加はここからが本番!
ここ数年、毎年高温注意報が出るなど、屋外での現場作業や、室内でも空調が効かない環境など、作業が辛くなる時期がやってきました。もうすでに職場でも空調服を導入されていらっしゃる方も多いはず。各メーカー、様々な空調服が今年も登場し、5月下旬から市場を賑わして
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtleac1051
フルハーネスランヤード取付口付きの(BURTLE)のAC1051シリーズは冷たい空気を逃がしにくい高密度素材でできているので真夏の作業も助かります。また、肩部分を別布で補強していたりポケットが充実していて使いやすさ◎!
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtleac7146
フルハーネスランヤード取付口付きの(BURTLE)のAC7146は赤色のファスナーがワンポイントでオシャレ。使いやすい色なのでどんなボトムとも合いますよ!
作業服メーカーバートル(BURTLE)とは?
引用:h
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtleac1141
フルハーネス対応だと見た目がどうしてもTHE作業着!という感じがしますが、この(BURTLE)のAC1141だとシルエットもデザインもオシャレ。もちろん機能性も高いのでオススメです!
作業服メーカーバートル(BURTLE
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtleac1111
コンクリートジャングルの都会での真夏の作業は、熱中症になってしまうのではないかと怖くなりますよね・・・。このバートル(BURTLE)AC1111は軽い素材だけどしっかり涼しさを保ってくれる優れた作業着です。夏に欠かせない一
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtleac1091
フルハーネス対応の本格的な作業服で機能性が高くて、オシャレなのってなかなか無いですよね。もうちょっとこうだったら・・という願いを叶えてくれたのが、作業服メーカーバートル(BURTLE)のAC1091シリーズ。
作業服メーカーバートル(BUR
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle5511
綿100%の作業服といえば、独特な風合いと着心地の良さで多くの職人さんたちに好まれています。
とはいえ、
「ワーク感が強すぎてちょっと着づらい」
「もっとスタイリッシュなものを着たい」
という方も多いのではないでしょうか?
そこでおすすめしたいのがバートルの5
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle531
デニムの作業服は使い込むほどに色が落ちていい味が出てくるのが醍醐味ですよね。
とはいえ、そのような味で出てくるまで着るのはとても大変です。
そこでオススメなのがバートルの531シリーズ。
製品洗いとブラスト加工を施すことで使い込んだヴィンテージ感を再現しています。
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle707
夏場の作業服といえば、ポロシャツが大活躍ですよね。
吸汗性に良い生地を使っているものが多いので、汗がベタつかず快適に作業ができます。
とはいえ、同時にニオイ対策も気をつけないと生地が乾いた後に生じる嫌なニオイが発生してしまいます。
そんな時におすすめなのがバートルの
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle665
最近ではクールビズの一環としてポロシャツを着ることが増えてきました。
毎日着る物だからこそ、いいものをカッコよく着たいところ。
そこでおすすめなのがバートルの665シリーズ。
汗対策もバッチリな上にシャープなシルエットなのでカッコいいんです。
快適に作業するために
続きを読む・・・
引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle7061
作業するとどうしても避けられない汚れ。
いくら注意してても、いつの間に汚れていたりなんてことも多いはず。
しかし、そんな汚れにバートル7061シリーズは負けません。
なんとこのシリーズには防汚加工が施されているんです!
だから汚れても簡単に落とせるので、汚れを気
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle705
暖かくなってくるとジャケットやブルゾンから長袖シャツ1枚へと移行すると思います。
とはいえ、
ジャケットなどに比べ収納少ない
夏場の汗やニオイが気になる
というようなことでお困りの方が多いではないでしょうか?
たしかに一般的にジャケットやブル
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle667
夏場のウェアといえば、ポロシャツが大活躍ですよね。
吸汗性に優れているので、汗がベタつかず快適に作業ができます。
その反面、生地が乾いた後に生じる嫌なニオイも気をつけなければなりません。
そんな時におすすめなのがバートルの667シリーズ。
汗対策もバッチリな上に高
続きを読む・・・

引用:http://burtle.jp/ss/615.html
環境保護の意識が高まりから、企業ではエコマーク・グリーン購入法対応品を選ぶというのが増えてきました。
とはいえ、購入するからには現場で使える「丈夫さ」や「機能性」があるものが欲しいですよね。
そこで今回ご紹介するのが、バートルの615シリーズ。
JIS規格に適合した制電設計に加え、耐久性と着心地を追求したモデルとなって
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle1101
最近の流行としてスタイリッシュでカッコよく見えやすい、細身デザインのものが多いです。
しかし、人によって体型的に着用するのが難しかったり、あまりタイトなデザインが好きではなかったりもしますよね。
そんな方にお勧めしたいのが、バートルの1101シリーズ。
このシリー
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle505
通気性と吸汗性に優れた鹿の子素材のポロシャツは制服においても夏の定番です。
とはいえ、夏の暑さをしのぐためにもシンプルで機能的なものが欲しいですよね。
そこでおすすめしたいのがバートルの505シリーズ。
汗やニオイ対策も万全な上にシルエットもカッコいいんです。
そ
続きを読む・・・

引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle507
通気性と吸汗性に優れた鹿の子素材の半袖ポロシャツは制服においても夏の鉄板です。
とはいえ、夏の暑さをしのぐためにもシンプルで機能的なものが欲しいですよね。
そこでおすすめしたいのがバートルの507シリーズ。
汗やニオイ対策はもちろんのこと、とにかくタイトなシルエット
続きを読む・・・

引用:http://burtle.jp/ss/6021.html
近年ますます温暖化が進み、世間的に環境保護の意識が高まっています。
企業においても環境保護の取り組みとしてエコマーク・グリーン購入法対応品を選んでいるところも多いのではないでしょうか?
とはいえ、購入するからには現場で使える「丈夫さ」や「機能性」が欲しいですよね。
そこで今回ご紹介するのが、バートルの6021シリーズ
続きを読む・・・

引用:http://burtle.jp/ss/9081.html
作業服選びの際、カラーの種類が少なすぎて困ったことありませんか?
また機能性や価格が良いと思っても、カラーが無くてあきらめた方も多いのではないでしょうか?
大体の作業服は4種類くらいで決まった定番カラーが多いです。
しかし、今回紹介するバートルの9081シリーズは最大で6種類もあるんです!
しか
続きを読む・・・

引用:http://burtle.jp/ss/7091.html
作業着選びの際に重要なポイントである通気性。
特に暑い夏の時期になってくると熱中症という問題も出てくるため、ウェアの通気性はよく確認しておきたいところです。
そこで今回お勧めしたいのがバートルの7091シリーズ。
COOL BIZ対応品だけあって通気性に優れているので汗をかいてもベタつきません。また独
続きを読む・・・
引用:https://www.daimatsu-netstore.com/fs/daimatsu/burtle6081
機能的なウェアであっても、いざ買おうとしたら欲しいカラーが無いという経験ありませんか?
また逆にカラーが豊富でも機能性が乏しい場合もありますよね。
現状カラーと機能性が両立しているものってあまりないのですが、実はあのバートルから販売されているんです。その
続きを読む・・・